吹上浜ウミガメ塾   プロフィール
ホーム 母ガメの話 子ガメの話 上陸減少 データ例 浜日記 朝の観察会 プロフィール


       主宰者のプロフィールと沿革

 氏名   有村 成明

 生年   1949年

 職業   自営業

 受託業務  南さつま市ウミガメ保護監視員

 沿革         旧金峰町で18歳まで育まれ吹上浜に親しむ
   1994年 健康のためにウミガメの足跡観察を始める
   1995年 5月から10月まで毎朝、吹上浜金峰町区のウミガメの記録を始める
   1996年 「ウミガメのおたすけまん」の企画を地元の小中学校に呼びかける
   1997年 旧金峰町よりウミガメ保護監視員を受託
   1998年 鹿児島県政広報番組「KTSほっと鹿児島」で朝のウミガメ保護活動紹介
   2001年 鹿児島県理科教育研究大会に於いて、「おやじのウミガメ塾」 講話
   2003年 鹿児島県立南薩少年自然の家 朝のウミガメ観察会を受託
   2006年 NHKテレビ鹿児島制作 「さわやか自然百景 吹上浜編」の取材協力
   2007年 ホームページ 「吹上浜ウミガメ塾」をアップロード
   2010年 MBCラジオ 「ウミガメプロジェクト」に電話出演
   2011年 鹿児島県小学校社会科教育研究会編「わたしたちの鹿児島県」(文溪堂)
          に、当ホームページの「朝のウミガメ」の趣旨が記載される
   2011年 南さつま市立加世田小学校 「朝のウミガメ観察会」が始まる
   2012年 福岡KBCテレビ 「知っとるQ州2」でウミガメ取材協力
   2012年 南さつま市立田布施小学校 「朝のウミガメ観察会」が始まる
   2014年 吹上浜海浜公園 「朝のウミガメ観察会」始まる
   2017年 歴史交流館金峰 企画展 「吹上浜のウミガメたち」 資料協力
   2020年 6月29日発行、毎日新聞「ひと探訪」欄に紹介される。
   2020年 8月29日放映、旅番組NHK総合「アサタビ」でサッカーの前園真聖氏を案内